星の王女〜宇宙意識に目覚めた義経〜

歴史色の強い今回のストーリー。
美蕾さんらしいシリアスな大人の雰囲気を持ったゲームに仕上がっていた。

この悲劇のヒーローとうたわれた義経を恋愛ゲームにしてしまうあたり、凄いぞ美蕾さん!と思ってしまった。

本筋は史実に基づいたストーリー仕立てありながら、義経を女性と見立てて家来であった人達と
恋愛させてしまうなんて、良くぞ考えてくれたって感じです。

登場人物は殆どが実際に存在したと言われている人達。
史実と物語とを上手に絡み合わせて作られたストーリーにドンドン惹きこまれていきました。

語り手も入り、より物語を判りやすくそして効果的に盛り上げていたと思います。
まるで小説を読んでいるような感覚でもありました。

大昔って結構残酷だったり、残忍だったり、理不尽だったりと目を耳を塞ぎたくなるような
話も実際に沢山ありました。
なのでこのゲームの中にもそんなシーンがあります。

私は実際にプレイして心が締め付けられるような思いがしたし、暗い気持ちになったりもしました。
義経の立場を考えると苦しくて。史実の義経の話と重なったりしたせいなのかも。
でもこの感情移入こそがゲームをより楽しむために必要な事なんですよね私の場合。

シリアスで切ない話ではありますが随所に笑いどころもちゃんと用意されてます(笑)
声を出して大笑いしたシーンがいくつかありましたから。
笑わせるのもうまいなーー!

声優陣も皆さん有名どころばかりで素晴らしいです。
そして、義経の声優さんに私は関心してしまいました。
女性の時、男性になりきった時の声の使い分けを上手に演じていたと思います。
義経になった時の姿も声も、結構素敵だったりします(笑)

演技がお上手。何度も泣いてしまいました。
可笑しくて涙した時もあります(爆)

そして脇役で頑張っていた女性の声優さんの演技も良かったです!
色々な方を演じていましたが(やはりしゃべりの癖は出てしまうので同じ方と判りました)こんな人も
こんな人も演じてるーと関心してしまった。

システム的にも親切設計になってました。
スキップ機能は2個用意されてます。
一つは普通に流れるようにスキップ。もう一つは次の選択肢までジャンプします。
時間を短縮したい人には待ってました〜の機能。2個あるのは有難いです。

そして一度読んだところは色が付いていて判るようになってます。

それとエンディングリストがあります。何種類のエンディングがあるのか判るので攻略し易くなりました。
また、回想も色々な場所でのシーンが見られるようになってます。

全て攻略したあかつきには、、、、うふふふ
プレイヤーにお楽しみが待ってます!!!
みなまで言いませんが、声優さん好きなら大変に嬉しいご褒美ですよ〜♪

全て攻略してしまった今、寂しくて寂しくて。

歴史に詳しい方でしたら、「この史実をこんな風に描いたのかー」と関心するかも。
私は義経の事がもっと知りたくなりました。
そして義経を取り巻く人達の事ももっともっと知りたくなりました。

このゲーム、もちろん18禁ありの方が楽しめますが、無くても十分に楽しめるんじゃないかな?
「なし」でプレイしてないのではっきり言えませんが。

中学、高校生にもオススメ出来るゲームかも。歴史に興味持ってくれそうです!

是非プレイして欲しい作品に仕上がってます!!!次回作も是非歴史シリーズでどうでしょう?美蕾さん!

ただ、全て攻略が終わった今も、「宇宙意識に目覚めた義経」の意味は判らなかった・・・
ニュアンスが少し違ったかも・・・・私の考える宇宙意識と(笑)


戻る


ネタばれレビューはネタばれが含まれます。これからプレイする方は絶対に読まないほうがゲームを
楽しめます。
読んでしまうとプレイに支障きたします。楽しさ半減します。
プレイし終わってから読んでね


ネタバレレビュー