Curiosity!
バンコク生活体験記
2007年02月18日(2日目)パート2 近所のスーパー?ロビンソン編
次の目的地はロビンソン。
アパートからそれほど離れていない場所にロビンソンはあって、いわゆる大型スーパーのような感じ。
ヨーカドーとかダイエーとかに似てるかな。
そこでアイロンを見に。
それと棚。
う〜ん。意外と値が張るのね。高いのよ〜。こんなのタイの人買うの?高すぎない?
日本ならもっと安いのあるのに。。。誰がこれ買うんだろう?
何か買う気も失せて諦める(笑)
なぜか店員さん達が赤いチャイナドレスやチャイナ服を着ている。
はて?
あ〜〜〜、今日は中国の旧正月だからね。
お祭り好きのタイ人は旧正月もするのね。
服もアクセサリーもほとんど日本と変わらず。
ぶらっと見たのちに疲れたのでカフェに。
ロゴがスターバックスに似た店に入る。
アイスティが飲みたかったのでそれを頼む。
はぁ〜〜、ソファが柔らかくてゆったり出来る。いいねーーここ。
スタバと違うのは店員さんが席まで持ってきてくれる。喫茶店と同じね。
美味しそうなアイスティ。
まず一口。
ごくごく。。。。
???????????????
甘っ!!!!!!!!!!!!
再び甘い攻撃!しかも激甘!
すでにガムシロが入っている。びっくりしたぁ〜。生茶に続いての驚き。
市場へ行って疲れてたからいいんだけどね。。。甘くても。。。美味しいし。。。
昨日と同じ展開だよ(°∇°;)
一休みしてから、ロビンソンの地下にある食料品売り場へ。
ほ〜〜。日本のスーパーと変わらず。イチゴは爆安だけど他は値段が同じくらい。
この辺の店は高いのかなー。
ダイエットコーク半ダースとイチゴ、マンゴーを買って一度荷物を置きにアパートへ。