Curiosity!

カエルを救出作戦の巻(2007年10月21日)パート3 ****************************************************************************

「すつぼい」ですっかり忘れていたけど、スーパーの中にあるパン屋さんで菓子パンも購入。
なかなか美味しいんだなこれが。
見てたらつい買いたくなって2個ずつ買ってしまった。

こりゃあとで小腹が空いたら食べるんだな。

スーパーからアパートへ帰宅して一度休憩。
沢山歩いたから少々疲れました。

旦那は夜に会社へ行くらしい。

夜の予定はパッポンをふらついて、その後ナイトバザールへ行くつもり。

夜になってアパートを出て、旦那は会社へ私はその会社の近くのコーヒーショップで旦那を待つ事に。

待っている間暇なので、DSのマージャンやってました(笑)
道路側の席でアイスティを飲んでたら、犬さんが歩道に寝てたの。



ガラスのむこう側に少しだけ見えてる犬さん。
その犬さんの手や足が時々「ビクッ!ビクッ!・・・・・ビビビビクッ!」って動くのが可笑しくて。
なんか夢見てるんだね(笑)

まもなくして旦那が戻ってきたので、そのままパッポンまで歩いていく。

相変わらずパチ物天国。その通りにあるナラヤでお買いもの。
パラゴン近くのナラヤで欲しい物が売りきれてなかったので、このパッポンのナラヤに探しに来たの。

あった〜〜♪
欲しいもの発見!よかったーーきて。

どうしてもここに来るといろいろ見てしまう。
この間沢山買ったのに。。。ナラヤは不思議な店だ。
と言うか危険な店?( ̄▽ ̄;)ノ

ナラヤを出て、ゴーゴーバーで踊っている女の子と元男の子を横目で見つつ、パッポンを出る。

そこからタクシーでナイトバザールへ。



営業権を無くした場所とは言え、まだまだ沢山のお店が出てます。
賑わってますよ〜〜〜!

さて、今日の目的は?

姪達のTシャツを買うのと、実は昨日買ったカエルさんの置物がもう一つ欲しくなって。
きっとここにもあるに違いないと探しにきました。

やはりここは綺麗ねー。
買い物が楽だもの。

チャトゥチャックよりは規模は小さいけど(あそこが異常にでかいんだけどね)沢山ある店の中から
昨日買ったカエルの置物と同じものを探すのは結構大変。
チャトゥチャック行った方が早かったかしら?

一応種類別に分かれているので、ありそうな区画で探して見る。
ところがなかなかない。

暫く二人でカエルの捜索をし続ける。

やっぱりないねーーと諦めていたところ、ついに発見!!

「見つかりました!!隊長!!」

「よくやった!!」

「あの棚の上に2体並んで捕らえられております!」

「よし!!今すぐ状況確認しろ!!」

「了解!!」


早速、値段を聞いたら昨日買った値段よりもかなり高い。
1個250バーツ。

えっ!!高い!!

昨日は2個で250バーツ。1個125バーツで買った。
昨日の日記には1個500円位と書いたが、正確には430円しないくらい。

「かなり難しい状況であります!」

「それでは作戦を開始する!敵との交渉に入る!値切り作戦開始!」

値切る・・・・・200バーツになった。

「「隊長!200バーツまで下がりました!」

「う〜〜む・・・・まだまだだ!!そのまま作戦続行!」

「了解!!」

ところが旦那が突然「このカエル。昨日買ったのよりでかくない?」と言い出した。

えっ?マジ?

そういわれて見れば大きいような気がする。。。

丁度写真がデジカメに残っているのでみてみる。
お店のおにーさんも一緒に見る。

おにーさん「これは小さいやつだよ。これはもっと大きい」
旦那「そうだね。傘の棒が長い気がするよ」

言われてみればそうかも。
しかしすぐには気が付かないもんだね。大きさって分からない・・・・

少し大きいのかもしれない。

結局どうするーと考えてたら、160バーツまで下げてくれた。

「隊長ーーーー!!160バーツまでいきましたぁ!!」

「よし!交渉成立!救出に向かえ!」

1体お買いあげ〜〜〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おにーさん!ありがとーー!!

「無事救出成功!!」


旦那が「せっかく2体仲良く並んでいたのに、分かれさせてごめんね!」と
残りのカエルさんを撫でていた(* ̄ー ̄)

さて、その救出したカエルさんはこれです。



ぎょっ!!!

想像以上に大きさが違ったよ(笑)

ちょっとじゃないじゃん!!(爆)

人の記憶って当てにならないもんだ。つーか私の記憶がか・・・(ー_ー;)
 
凄く安くしてもらっちゃって悪かったかなぁ〜。
ここまで違うと思わなかった。。。。もう1体買ってくればよかった。

カエルさんを購入のあと、今度は姪のTシャツ探し。
チャトゥチャックよりも高い!
Tシャツが200バーツとか言われる。700円くらい?
安いけど、日本でもその位の値段で売ってるものね。

カオサンロードで買った120バーツだった同じ物があったので、
聞いたら値切っても160バーツだったよ。まぁ160バーツ位ならかなり安く感じるけど。
ここは家賃が高いのかなぁ?

結局Sサイズなら125バーツだと言うので2枚購入。姪達のお土産はこれでOKだ。

カエルさんをゲットして思いっきり満足してしまった私は「ナイトバザールに思い残す事はないな」と
撤収する事にした。

旦那はここで何か食べて行かなくてもいいの?と言ってたけど
家に帰ったらTOPSで買ったパンがあるからそれを食べなくちゃだよーと言ったら、同意。
この時点ですでに散々歩いているからねー。
疲れてしまった・・・・・
ゆっくり家に帰ってドベーーーーとしたい。



ナイトバザールよさようなら〜と写真を撮ってあとにした。

もうきっとこのバザールへは二度と来る事もないだろう。
もし次があってもその時にはなくなっているかもしれないから。

くたくたになっていたので帰りはタクシーで帰宅。
いつものようにバザールの近くに停めてあるぼったくりタクシーを無視して
通りまで歩き流しのタクシーを捕まえて帰りました。

いや〜〜〜、なんか長い1日だった気がする。
疲れました。はい。

明日はどこへ?遊んでばかりもいられないよね?
準備しなくちゃ!!帰る準備!!バンコク撤退準備ーー!!
本当の目的はこれなんだからさぁ。

しかし、、、、あはははは、予定は決まっているのだった。

戻る