Curiosity!
初めてのカオサンロード編(2007年10月21日) **********************************************************************
おはよーござます(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) ねむねむ
相変わらず眠い朝がやってきました。
今日は何とか9時前に起きる事が出来ました。
それでも日本時間だと11時前になるんだもんねー。寝ボスケだー( ̄□ヾ) ネムー
いつもの通り、旦那はうんざりしながら(笑)アパートのレストランで朝食。
右のひき肉の上に乗っているのは赤唐辛子とオレンジ色のこれまた唐辛子。
オレンジ色の方、、、、唐辛子と分からず口に入れてしまった。
ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!(*▽*)
暫く辛い。。。。
このお肉料理美味しいのよね。
ピリピリの舌を無視して完食。
食事のあと、アパート内の綺麗に改装されたところを見学に。
ほ〜〜〜!かなり綺麗だわ〜。ゴージャスな感じになってるぅ。
暫く改装中で入れなかった、プレイルームも入れた。
でもどこも変わっていないような。。。。( ̄_ ̄;)
卓球台があると無性にやりたくなる。
勝負しましたよ。もちろん。1勝1敗。チエッ!
面白かったわ〜♪いい運動になったしね。
ここにはサッカーゲームもあるのよ。
↓
でもこれさーー。。。写真でみると分かるけど、玉が当たらないんだよ(爆)
これって何かやり方があるのか?
息を吹きかけるとか?
もちろん当たるところもあるんだけどね。
とりあえずやって見たけど、難しいねー。
自分で自分の陣地へゴールしちゃうよσ(TεT;)
自爆ってやつですか?
プレイルームで散々遊んでから部屋に戻って一休み。
今日も行くところ決まってるの。
まだ一度も足を踏み入れていない「カオサンロード」
バックパッカーの聖地だって聞いた事があるんだけど、どんなところなんだろうか?
欧米人が多いらしいよー。
で、行って来ました。
ナショナルスタジアム駅からタクシーで行くんだけど、通りをあるいているとハイエナの洋に
タクシーやトゥクトゥクのおっちゃんやにーちゃん達が話しかけてくる。
道路の横にズラッと並んでるのよタクシー、トゥクトゥクが。
旦那が交渉してたけど、買わなくてもいいから免税店に寄っていいかと言ってたらしい。
免税店に行くとガソリンを入れるカードか何かをもらえるらしいです。
うーーーーむ。
ガソリンは日本並みに高いのに、タクシー代は安いからなぁ。
必死になるのも分かる気がするよ。うん。
でも結局流しのタクシーを拾って行きました。
10〜15分くらいだったかなぁ?
料金は50バーツでしたよ。
そして到着。
うっ!!
なんか空気が違う。
雰囲気が違う。
人種が違う?
ば、ば、場違い?( ̄д ̄)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふと隣を見る。
あ・・・・・・・旦那はこの雰囲気にあってるか・・・・・
なんか迫力ある場所。
本当に欧米人が多い。
両脇の店はオープンカフェと言うか、オープンバーと言うかそういうのが沢山ある。
欧米人が好みそうな店だわねー。
ぶらぶら歩いて行くと、ドラッドヘアーって言うんだっけ?それをやってくれる店が結構出てるの。
あの細かい三つ編頭ね。
大変だろうねー。あのヘアースタイルにするのって。
それにしても看板が沢山ある。実際に行って見ると「すげーーーい!!」となります。
なんか独特の雰囲気があるのよ。いろいろな国が混ざってると言うか・・・・
混沌とした感じ。
洋服も沢山売ってるし、TATTOOをしてくれるお店も沢山ありました。
実際に彫る入れ墨と書く入れ墨があるみたいで、書いてもらっているひとがいたな。
足首のところに。
確かにTATTOO入れてる人が沢山いる。あの人も、この人も。。。。
やっぱり私、場違い(爆)
足の裏にでも入れてもらうか?
まぁ社会見学と言う事でお茶を濁しまひょ〜( ̄ー ̄∂) ポリポリ
屋台も沢山出てます。
そしてこの大きな通りの両脇には細い路地が沢山あります。
そこを入って行くとこれまたお店がいろいろあるんですよ。
一つの路地を入って行くと、行き止まりにしっぽの長い猫さん発見!
お水飲んでたのねー。
びびってたけど、さらにアップでパシャ!
すいませんm(..)m
お水飲んでいる途中でおじゃましましたです。
そして再び場違いチックなこの場所をふらふら。
いや、旦那はこの雰囲気にマッチしてるけどなーヽ( ̄ー ̄ )ノ
店の上にトゥクトゥク発見。落ちたら恐いじょ〜。
色っぽいゾウさんなんかもいたりして(笑)
そして今日も発見しました。このお方。
うふふふふ( ̄m ̄*)人形だけど。
ほら、こんな細長い路地があるの。
ここの路地の先にはスタバがあったよ。
ほ〜〜、こんなところにっ!
なんだか本当に不思議な街だなー。
結局カオサンロードでTシャツを1枚ゲットしただけー(* ̄(エ) ̄*)
150バーツを120バーツにまけてもらった。
さてさて、これからカオサンロードから帰る訳ですが、、、、、、
そのお話はパート2でね!
つづく
戻る