Curiosity!

久しぶりだねバンコクの匂い編(2007年10月19日)*********************************************************

今日もやばかった、、、、、、

な、な、何がって。。。。乗りたい電車の時刻に間に合わないところだったわけで。。。。

駅までの急な坂道を小型とは言え結構重いスーツケースを持ちながら走り登った訳です。

は〜〜〜(-_-;

再び嫌な汗かいたよ。。。。
はい。私がいけないのです。
家を出る直前まで、部屋を片付けたりして。。。生ゴミ出したり、整理したりと。。。

慌てて家を出てきたけど、今回はしっかり何事もないようにチェックにチェックを重ねて
出てきました。(まぁだから時間がギリギリになっちゃったんだわね)

と!!!思っていたのだが。。。。

電車に乗ってから気が付いた。。。

ゆで卵を一つ、流しの上に置きっぱなしで来てしまった(;°o°)

卵がだめになっちゃうと思って茹でて、朝に食べようと思ったのにぃぃぃ。忘れたよ。
きっと腐ってるね。。。家に入ったら臭うかも( ̄(oo) ̄)

やっぱり何かしら忘れるよ。

でも私のゆで卵よりももっと酷いのが、旦那。

私の財布を見るなり、「あっ!!・・・あ〜〜〜」だと。

えっ?もしかして財布忘れたの?

「忘れた」

マジっすか?←若者風に・・・

その財布、日本円は一切入ってなくて、どうやら忘れたのはバーツが入ったタイ仕様の財布らしい。
その財布にはバンコクのアパートのカードキーも入っていたんだと。

ぎょっ!!アパートに入れるの?

あーー、でも普通フロントに行けば予備があるよな。。。やれやれ。。。

でも日本にあるカードキーは帰ったらこっちに送らなくちゃだな。
手間がかかるなー。
それに、日本でバーツを円に変えてもらえるのか?もしかしてだめなんじゃ?

沢山入ってないといいんだけど。

まぁ仕方がない。もう成田空港へ向かっているんだしね。
しかしもっと事前に準備しとけよなー!私ら。

今回はバスで空港まで。

楽でいいね〜バスは〜〜〜♪

そして連れて来たよ。今回も。



旦那の胸ポケットに入っているたんぽぽ。



ほ〜ら!嬉しそう♪のーてんきな顔をしてる。



途中、飽きてしまったのか?私の目の前のドリンクホルダーにはさまって遊んでました(笑)


道路が混んでたけど、数時間後に成田空港に到着。
出発時刻まで時間があるのでラウンジで一休み。←まだ何もしてないけど

ラウンジの中は広くてゆったり出来る。

早速飲み物とおにぎりが置いてあったのでいただいてきました。



旦那はビールも飲んでました。
途中でつまみのおかきやら、チーズも食べましたよ。
おにぎりは、まぁ普通のコンビにのおにぎりです(笑)

今回はビジネスクラスじゃないんですよ。
エコノミーでの空の旅(´〜`;)旦那いわくもったいないからだそうです(笑)

初めてのバンコクの時はビジネスクラス。

そして一人で行った時はエコノミー。
でもこの時は早めに席を確保したので、結構選べたの。
だから前に席のいないところを選んだ。
おかげで足が疲れる事もなく、のびのび足を伸ばして座れました。

ところが今回はいろいろ都合上なかなかチケットを取らなかったの。
なので前回のようにはいかなかった。

でも後ろに席がない場所を選んだのでリクライニングは気を使わずに倒せる席。

それでよーーーし!!思いっきり倒すぞーーーと意気込んではみたものの、あまり倒れないのね。。。
いつも遠慮して少ししか倒してなかったんだけど、遠慮しようがしまいが倒れ具合は変らんかった。

ガクッ!!

しかもやはり狭いですね。。。。。
あ、あ、足がぁぁぁぁぁ。

旦那は足が前の席に思いっきりあたってるし、あれは辛いよね。
背の高い人はきついっすよねー。

トイレは絶対に横の人が立たないと行けないし!!

私達の席は3人席だったのですが、途中で一番廊下側の方が別の場所へ移動したらしく
いなくなりました。
もしかして気を使ってくれたのかなぁ。
私が一番奥の席だったから。
もしそうだとしたら親切な人だーー。

おかげでトイレは自由にいけました。ありがたい事です!!

お昼ご飯は牛肉とジャガイモの煮込み?白身魚のフライ?カレー味の2種類だった。
本当はお肉を頼んだんだけど、もうなくなって白身魚になってしまった。
でもまぁまぁ美味しかったー。
お肉より良かったかも♪

そしてアイスクリームも出ましたよ。

映画はきっちり2本見て、1本は最後だけ機長の挨拶で観られなかった(汗)

邦画の「キサラギ」と洋画の「1408」
どちらも楽しめましたー。
映画の感想はまたの機会に。

ちなみにキサラギはコメディー、1408はホラーとなっておりまふ。

そして日本時間で5時10分頃。タイ時間で3時10分頃に到着しました。

飛行機の中でずっと靴を脱いでスリッパでいたせいか、靴を履いた時に酷く浮腫んでいました。
やっぱりエコノミー症候群は気をつけないとね。

空港を出ると久しぶりのタイの香りがして懐かしい感じがしたわ〜。
町の通りの臭い匂いでなく、なんだろー独特の匂い。ふがふがふが

やはりバンコクは暑いけど、思ったほどでもないかな。

カーディガンを羽織っていたけど、脱がなくても大丈夫だったもの。
前回来たときよりも、気温が下がっている気がするよ。
丁度いいかも♪

わ〜〜い!!再び夏の到来だ〜〜〜〜!!

空港からタクシーでアパートへ。

アパートへ着くと様変わりしたその様子にびっくら!!

うわぃ!!すんげーー綺麗になっとる♪
アパートの入り口が広々して前よりもカッコいい〜。
ロビーが素敵ぃぃぃ。

もうすっかり改築は終わったのねー。
それなのにもうバンコクは引き払っちゃうなんて。。。。せっかく綺麗になったのにな。
とても残念!

しかも部屋のベランダからプールを見たら、今までなかったものが!
写真じゃ分かりにくいかなぁ〜。
プールの端にゾウの噴水みたいなのがいるーーーー!!



か、か、可愛い♪

あんなのなかったよー。明日近くで写真撮ってこよーー。

さて、一息ついたらもう外に出るのが嫌になってしまった。



ほら!たんぽぽもお気に入りの時計の前ですっかりくつろいでるし。

どうせ旦那は夜から会社の人たちと仕事&食事の予定が入ってる。
私一人で夜に外に行くわけにもいかないし、今日は家の中でじみーーにご飯を食べる事にしました。





7時近くなってもまだ明るいのは嬉しい♪今の日本は5時になったらすでに暗いものね。寂しい〜。
ちょっと今日は曇り気味だねー。

こっちで7時と言う事は、日本では9時。。。。

お腹が空いたわけだ。

さっそく一人寂しくご飯を炊く。(まだ旦那いたけど)

ご飯が炊くまで我慢が出来ないので、缶詰をつまむ。



やきとりの缶詰。

あーーーーーー!!ごめんなさい!

これじゃー日本での日記みたいだわねヽ(  ̄д ̄;)ノ

このやきとり食べながら、待てど暮らせどご飯が炊けない。

なじぇ?

心配になってみてみたら、、、、、、

コンセントが抜けてるし( ̄ ̄□ ̄ ̄)

こんなの一生炊けないじゃん!!

本当はここの炊飯器ぴちょん君はいつも高速で炊けるのにさぁ。

気を取り直して再びスイッチオン!

案の定比較的すぐに炊けたわよ。
ふりかけと、佃煮と、赤貝の煮付けでご飯をいただきました。

美味しかったから良しとしようっと。

なんだか、これを書いてて眠くなってきた。。。。

だって11時だよー。
いくらバンコクは9時だって言っても・・・・

つまらん日記ですんまそ(汗)

明日はどっか行ってきますので(⌒〜⌒ι)

戻る