Curiosity!
バンコク生活体験記
2007年02月17日(1日目)パート3 空港からアパートへ、そして夜の街編
リムジンタクシーで空港からアパートまで30分ほど。
道は東京の湾岸線に似てる。夜だから暗いせいもあるのかここがバンコクだという感じがしない。日本じゃ???(`Д´≡`Д´)??
高速道路を降りて一般道へ〜(本当は高速から写真撮ったんだけど暗くてほとんど分からず。。。諦めた
外を眺めているといたるところに犬さんがっ!
犬、犬、犬さん。こんばんみ。
野良犬さん?でも首輪つけてたりするんだよねー。
そして妙なネオン発見。
きらびやかね〜。
旦那が言うところによると、いわゆる風俗系のお店が並ぶらしい。
有名なゴーゴーカフェとかあるのね。
(ゴーゴーカフェは女の子が台の上に立ち、水着姿で踊る。気に入った女の子がいれば呼び出して交渉によりお持ち帰り出来る)
街の道端には女性が沢山立ってる。。。。あれはもしかして立ちんぼ。
旦那「女性とは限らない。男もいる」らしい。タイはミスターレディが多いのかな。
そしてアパート到着。
アパートつーかホテルじゃん。
入り口のところがゲートみたいになって警備員さんがいる。これなら比較的安全ね。
そしてロビー。フロントがあってホテルと同じ。ドアマンと言うの?荷物を持ってくれる人もいる。
階はずいぶん上の方で十数階。エレベーター降りたら廊下が吹き抜けになってる。
怖っ!!落ちたら瞬死だ。気をつけねば。
部屋の玄関から廊下を見たところ。
部屋も広いなーー。
うちより広いじゃんヽ(゚△゚;)ノ
1ベッドルームなのだが、書斎があってそこのソファーがベッドに変わる。一応お客さんが泊まれる様になってる。
トイレも2個ついていて、バスタブとシャワールームも別にある。
とりあえず一息ついて、夜の街を探索する事に。
もうPM11時過ぎてるんだけどね。
アパートからトゥクトゥクと言うアパート専用の乗り物があってそれに乗って通りまで行く。
トゥクトゥクを降りて大きな通りの道を今度は歩いて行く。
何かのお祭り?
道路に露天が沢山出てる。これが普通らしい。
ところ狭しと店が並ぶ並ぶ。
店の人と目が合うもんならすぐに話しかけてくる。なるべく目を逸らす(笑)
そして何となく臭いような・・・・
う〜ん。。。。旦那いわく「このニオイに慣れなければここにはいられない」そうだ。
はぁ〜〜、マジっすか?
そしてテクテクあるいていると、突然う○このニオイ!!←お食事中の方失礼(汗)
ぎゃーーーーっ!!踏んだ?!!犬さんのふ○、踏んだ?!!
やっちまったかぁぁぁぁぁぁ?!!!!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
旦那「あ〜、ここねいつもこのニオイがするんだよね。原因が分からないけど。ここだけこんなニオイ」と。
ふぅ〜〜、マジ踏んだかと思った。あせった〜〜〜〜。
このニオイ、ちょっとこれは辛いもんがあるね。
再び歩いて行くとところどころに物乞いの人も沢山いる・・・・・・・・・・
子供を抱いた人、体が不自由な人など。
缶を手に持って物乞いしている。
やたらと体が不自由な人達がいるのだが、もしかしてあれはリュウマチ?
この国はリュウマチの人が多いのかな。
日本人は裕福だと思われている。
でも遊んでいて裕福なわけではない。一生懸命働いての報酬があるわけだ。
タイの人たちはあまり働き者ではないらしい。そしてルーズだそうです。人にもよるらしいけど。
私が感じて言ってるのではなく、今回旦那の知り合いのタイの人が言ってました。
働くのが嫌いらしい(笑)
「日本人はとても真面目で約束の時間より早く待っている。タイの人は1時間くらい平気で遅れる」らしいです。
それも悪びれないって。
そんなんじゃ、お金も稼げないね。でも不自由な体の人は働けない。
国が補償してくれないのかな。タイの国の福祉ってどうなってるんだろうか?
物乞いは切ないものがあります。でもそこでお金をあげてしまうとだめらしい。
余計に働く意欲が欠いてしまうからだそうです。
あああ〜、私も今回3週間以上働かない。遊ぶ資格ないか・・・・
話がそれましたが、この屋台のお店、どこまでも続いてる。キリがないねー。
果物や食べ物も売っているのだが、いまひとつ食べる気がしない。
だってハエが・・・・・
そして歩いているとちょくちょく欧米系の男性とタイの女性のカップルを見かける。
も、も、もしかしてお持ち帰り?
階段に座っていたカップルの会話。
女性「あなた素敵ね〜」
男性「いやーー、僕は年寄りだからー」
みたいな会話を英語でしてた。聞く気があった訳ではなく聞こえてきたのよ。
特別買い物をするわけでもなく、その長い出店の道をブラブラ歩いていく。
沢山のセブンイレブンがあったのでちょっと入ってみた。
そしてお買い物。喉が渇いたのでお茶を買ってみました。後でアパートに帰ってから飲もう。
帰りはトゥクトゥクを使わず歩いてアパートまで。
途中にまたまた犬さん発見!!
わ〜い!犬さんだ!!!
と見ていたら。
私の近くで突然あるポーズを・・・・・・・・・・・・・
のへーーーーーーーーーん!!
通りの端に置き土産をしているし。
おいおい、何も私が通りすがるところでしなくても。。。。
ぷ〜〜ん。しくしくしくし(T_T)
そして今度は可愛い?たんぽぽの友達に遭遇。
小さくてボーとしたカエルさん。なんていう種類かな?
そしてアパートに到着。
もう喉はカラカラ。
先ほどセブンイレブンで買ったお茶ーーーー!!
これセブンイレブンの袋。
こちら側にはタイ語で書いてある。わ、分からん。。
ぱんだの生茶だーーー!!
ちゃんとパンダもついてるし。
中身は日本の物と同じだねーー。
キリンの生茶のコマーシャルもやっているらしい。
生茶!タイへ進出!
さてさて、乾いた喉を潤しますかね。
ゴクゴクゴク。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
????????????????
甘っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これお茶じゃないの?( ̄△ ̄;)
甘いよぅ(;_______;) グスングスン
なんかマスカット系の味がする気がする。
旦那「あああ、お茶だと思って飲んだら甘い時あるよ」
ちゃき「うっそーーーー」
日本の生茶とは全く違った。甘くないお茶じゃないのね。甘いの。とても。
こりゃ病気になりますよ。ホント。
タイ料理は比較的どれも甘い。
砂糖好きなのね。
などと騒いでいる間に時間は過ぎていく。
にっき更新しなくちゃーー。
せっせとパソコンに向かい眠い目をこすりながらブログを写真入りで書き上げていく。
と、、、、時間かけて書くもバグる。
強制終了〜〜〜〜(TωT)ブヒー
一気にテンション下がる。
でブログに書き込むの止めて新たにHPにコンテンツ増やしたと言う訳です。
この日は再びサラッと書いて諦めて寝た。
やっと一日が終わった。。。