Curiosity!

バンコク生活体験記

2007年02月17日(1日目)パート1 飛行機に間に合うの?編


危なかった・・・・・・・・・・・・・
飛行機出発の5分前に搭乗しました。

本当にもうだめかもと思いましたよ(汗)


当初の計画では楽だからと、バスで成田空港まで行こうと思っていたのですが
そのバスの到着時間が出発の5分まえ

絶対にそれじゃ間に合わない。。。チェックインして飛行機に乗るまでにどう考えても30分以上はかかるでしょ〜(汗)(汗)

急遽別の方法で行く事に。東京駅から成田エクスプレスで行ったほうがいくらか早い。


がちょ〜ん!来た道をまた戻らなければっ。


しかし、東京駅にどんなに急いで行っても成田エクスプレスに乗る時間は同じ。
30分後。
私達が東京駅に着く時間に丁度成田エクスプレスが行ってしまうのだ。
あ〜〜〜!30分の待ち時間がもったいない。。。

でも次の電車に乗るしかないのだ。
これだと空港に着く予定時刻は出発の30分前。ちょっとこれじゃ無理っぽくね?

一応チェックインカウンターに電話して30分前に到着する事を伝える。
絶対に搭乗出来ると確定してもらえはしなかったが了解してくれたもよう。
なんとなくホッとする。。。はぁ〜〜〜(´Д`lll)

そしていざ成田エクスプレスへ。
電車の中で急いでも早く着くわけではないので、汗を拭いつつのんびり座って着くのを待つ。と言いながらも心の中は焦っているのだが・・・・・・・

さて、今回はカエルのたんぽぽも一緒に行く事に。
いろいろな所に行っているたんぽぽも今回は心配になって私のかばんから出てきた。
でも相変わらずのんびりした顔してるし。

時間通りに(笑)出発30分前に到着。

スーツケースの中には5キロのお米が入っている。
ただでさえ今回荷物が多いのに、5キロのお米。。。
汗をカキカキずっしりしたスーツケースを持って、走る、走る、走る。

チェックインカウンターに事情を話して業務員用の入り口から中へ。
す、す、すいません(汗)

どんなに急いでも出国審査は通らなければならない。

う、、、、、っ。
沢山人が並んでる。。。

うわ〜〜〜ん!

あと15分しかないけど大丈夫ですかっ?!!
誘導して下さった航空会社の方が「取り合えずお並びください」と。

そして待つこ十数分。
さっきの航空会社の方は出国審査の向こう側で待機して待っていてくれる。それだけで安心する。

ありがとーございます!!おねーー様!!

ところが待っている間に男女の二人が私達の隣で空港の方に焦りながら話してる。
「すいません!出発まであと数分しかないのですがっ!」

おいおい、私達と同じ輩がいるではないの。
迷惑な話だ・・・・・←自分達もだろっ!!


すると空港の方が
「今までどこにいらしてたんですか?!」と
少々ご立腹?

そして
「では特別に列の前に行ってください」とっ!!

きょーーーーーーっ!!!

私達の方がさっきからやきもきして並んでるのに、そっちが先かいっ!!←低レベルの文句
私達は?私達は先に通させてくれないの???(`Д´≡`Д´)??

まぁ、今から後に並んだら絶対に間に合わないもんね。
その二人「すいません。時間がないので先に行かせて下さい」と、私達の5人位前に並ぶ。
つーか、次の番の人の前に並ぶ。

う〜ん。私達が後回しになった。。。

そしたらまたもや同じような人が。
今度は男性一人。

同じ・・・・・・・・・・・・またまた私達の数人前に並びすぐに出国審査をやってる。

おいおいおいおいおい。
私達が間に合わなくなるぜっヽ(゚△゚;)ノ


それからやっと私達の番に。。。
出発7分前くらい。自分達の番がくるまで長ーーーーーーい時間が経った気がしました。

それから今度はモノレールのような電車に乗って飛行機まで移動。
さっき先に割り込みしたカップルと男性もいるではないの。なんだ一緒なのか。心配してそんした。
他にも数人いる。みんな遅れたのね・・・・

この写真はその電車に乗り込んで一安心して成田空港を離れて行く
ところを撮ったもの。旦那と私、額には汗。。。。

搭乗時間、5分前であった。。。。

パート2へ

戻る