ネタバレレビュー
ぴゅあらばフレーバー
素敵だーーーーー!
誰がって?
はいはいはいはい。マスターがですっ。
素敵すぎだって。
あんな素敵な人がバイト先のマスターだったら間違いなく間違いを犯してるよ。
これは自身をもって言えるだす!
だって若くしてお店持って、顔はいいし、性格いいし、独身だし、18禁シーンによると
体は引き締まって筋肉質らしいし。←これ重要
それで声も素敵で。言うことないじゃないですか!
彼女がいなかった事が奇跡に近いかと。
いいなーー!!うらやましい!ゲームの中の彼女がっ!
私もペラペラの二次元の世界にいきたいよ。
まぁ、私がペラペラになったら畳一畳分位にはなりそうだがね(泣)
マスターがソファで寝ているシーンで主人公が思わずキスして
しまうところ、いいですっ!
思わずキスしてしまう。きゃーーー!
私だったら、速攻、瞬時、むしゃぷりつ・・・・・いやいやなんでもない(汗)
そしてマスターが泣いてしまうシーン。
私だったら絶対に抱きしめてるぅぅぅ。
大丈夫、大丈夫って頭撫でながら〜。
あのシーンで実は私も一緒に泣いてました(恥)
マスターのやるせない気持ちが伝わってきて。
そして最後の最後でカクテルの名前を言った時、思わず感激して
またまた泣いた。
感動した。本当に。
マスターの事ばかり言ってますが、それぞれ皆さんよかったですよ〜。
まずは水原君。
年下の子は苦手なんだけど、なかなか可愛かった。
小憎らしい事ばっかり言って、そこがまた可愛いのよね。
照れるからまた憎たらしい事言って照れ隠し。
それが微笑ましかった。
声が本当に素敵よね。私も声優さんのお友達が欲しいな。
恋人だったらもっとすごいね。いろんな声で囁いてほすぃ。
久賀谷さんはさすが大人だけあってバツ一でしたね。
大人の余裕を感じさせるストーリーだったかな。
本当に何気ない出会いが恋愛に発展した感じ。
これは本当にありそうでした。
秋吉さん。。。。。笑った!もうもう大笑い、大爆笑!
一番大笑いしたのは、主人公が倒れてしまい休憩室でのシーン。
秋吉さんのセリフが可笑しかったな〜。
うまいなーー。声優さん!
猫好きって所が私的にいいのよね。
そんでやるときゃやるぜって所もいいなぁ。
こんな人に愛されたら大切にしてくれそう〜。
きっと自分の事より、愛する人の事を一番に考えてくれそう!理想だね。
そしてリョウさん。
この人も謎の多い人でした。まぁ大体読めてはいたけどね。
表面的にはすっごく軽いけど、実は心の中に暗い影を持った人なんて
設定、魅力的と言わずしてなんと言うって感じ。しかも御曹司。
自分の置かれた状況、環境に苦悩してるシーンは切なかった。
何かしなくちゃ、どうにかしなくちゃ、でもどうすればいいのかわからない。
ぐるぐる思いばかりが空回りして焦る気持ちが伝わってきたなぁ。
そういう時ってあったよなー自分にも。
この人の声もよかったなぁー。セクシィに感じたわ〜〜
ティラミスヴィラの18禁シーンは苦手だけど、りょうさんの
囁くような喋りかたにはドキドキしたー。
セリフは相変わらず「なんだそれーー」って突っ込みたくなるのですが
声優さんはよかった。本当に。
マスターの次に私は良かったキャラだったなぁ。
と一応、全員の感想を簡単に書いてみました。
実は今回、主人公の声をオンにしてすべてプレイしました。
いつもは絶対にやらないのに。
主人公のセリフが良かったと思いませんでした?
主人公が言っているセリフ、全て心に響いてきましたよ。
この脚本書いている方、すごいなー。
一言一言的を射ている言葉でうんうんと頷きながら聞いてました。
なんか私が勇気付けられたかもしれないです(笑)
まぁ、単純ですから私。でも単純で良かった!
主人公の声優さんの声がとても可愛かったですね。
演技も上手で感情の入れ方が絶妙なんですよ。
自分だったらこう言うなーって所もちゃんとツボを得てる。
声優さんて大事だなとつくづく思ったのでした。
それと忘れていけないのはエンディングソング。
いいっ!!
すごくいい!!
こんな切ない想いをした時期が自分にもあったなぁーなんて思って。
『2時間前のあなたの香りが、私を包んだままだから』
ひょーー!切ないじゃーあーりませんか。
いいなぁ〜。こんな想い二度と出来ないんだろうなぁ〜。ぶつぶつぶつ
戻る