ネタバレレビュー

銀の冠碧の涙

攻略順にレビュー書いてます。

【亮】

熱い!!熱いよ!!
こんなに熱いんだーーー若者はっ。

もぉぉ、オバサ・・・・いやいや、おねえさんヤケドしそうだったよ(汗)

あぢ!あぢ!

こぅ〜秘めた思いって言うんですか?
そんな亮くんだったのに、途中から必死で耐えているような、ギリギリまで抑えているような
少し揺らしたら暴走しそうな感じでなんだか攻略してて、ドキドキしてしまいましたよ。

案の定爆発しましたねー。

この主人公、かなり挑発的な事言ってますよね(汗)
私だったらあんな事は絶対に言わないだろう事をまぁーーペラペラと亮くんに言う言う(笑)

ありゃ抑圧してた塊が噴火しますわな。もちろん下の方も噴火しますよ。はい。←待ってましたぁぁぁ( ̄ー ̄)v ブイ

主人公への思いを爆発させるシーンでは、なんだか泣いてしまった。
表面上は抑えたしぐさで主人公に接していた亮くんも、心の内は狂おしいほどに熱くなっていたんですと。

髪が触れたたでドキドキしたとかね(T_T)なんかいじらしくて泣ける。抱きしめたい!

声優さんがこれまた熱演だったね〜〜〜。
苦悩する声がたまらん!!ウマい!!心にビンビンきた!

それにしても・・・・チェリーボーイだったのね(笑)
真面目そうだもんなぁ。
クォーターでカッコいい大学生なんて、わんさか女が寄ってきそうだけど
亮くんの根が真面目な性格で一途だから守られてきたのねーー。男の操がっ!!んがっ!!

タブシーンも熱くて可愛くて、こりゃオネーサンじゃないと感じられない感情だろうねー。
マジ可愛い♪♪
必死になってる姿が愛おしいねー。

思わず抱きしめちゃう気持ちがよーーーく分かる。
個人授業の始まり〜〜〜♪ぐふふ。

亮くんの行動は、若者にありがちな年上のおねえさんに抱く憧れの感情なんだろうなー。
胸がキューーーとしたわ〜。
あんなに熱い想いを投げられるなんて、もう一生味わえないだろうね。←(T_T)

つーか、今の私だったら愛のキャッチボールどころか、投げられても一球も返せないだろうな。
どんどん投げられてボロボロになりそう。
終いにゃ、あまりの熱さにヤケドどころか蒸発しちゃいそうだよ。気化してしまう。。

そして最後の慎一郎との別れのシーン。
実はここで泣いた。。。

やっぱり辛いよ。悲しいよ。すれ違いで分かれるのって。。。
振る、振られる、、、
どちらも実際経験したけど、自分から別れを告げるものほど辛いものはないな。
もちろん振られたら悲しいし辛いけど、次の彼が出来ればそんな思いも薄れていく。
だけど、自分からのサヨナラだと彼が出来てもずっとずっと見えないクサリで縛られている
感じがして・・・

うーーむ。
このゲームちょっと辛い系?(笑)いろいろ思い出しちゃうねー(苦笑)

それと、、、
最後はハッピーエンドでよかった、よかった、、となりますが、亮くんの場合その後の事を色々考えちゃうなー。
今はいいよ!今は!
5年後、10年後、15年後20年後はどうなるんだーーとか考えてしまう。

す、す、捨てられないか?浮気されなかい?と心配しそう。しかもカッコいいんでしょ?
ヤバイよねー。

あ〜〜〜、攻略してハッピーエンドで締めくくったけど、小心者の私はどうしても最後に不安が残るのでした(汗)

【榛名】

予想を裏切られた感じです。それも凄い勢いで良い方に♪
なんて!なんて!なんて良い子なんだーー(T_T)

亮くん攻略中に、相談するシーンがありますでしょ?
あれですっかり榛名くんが気になってしまって。。。
見た目よりもずっと考え方がしっかりしてて、「第一印象と違う!」にやられた。

優しくて、、、本当に優しすぎて涙が出るよー。

一見今時の若者風、しかし内面は男らしくて意外と頼りがいがある榛名くんにすっかり虜になったですとも。

「自分は弱い」と言ってたけど、弱くなんかない!あの優しさは「強さ」からくるんだよ。
自分が傷つけるなら、傷ついた方がいい。。。泣ける言葉だ。

主人公の「助けて」の一言で急いで駆けつけてくれたシーンに感動!
あ〜〜〜、これこれ!この「助けて」が言いたかったのよ〜〜。

ほら、自分の意思とは関係なしだから、ゲーム中の『私』はなかなか助けを求めない。
本当は言いたくて言いたくてしょうがないのに。。。
やっと正直になってくれたよこの『私』、、と超嬉しかった。

その後の展開はお約束でむふふふ。

やっぱり榛名くんも
爆発してくれたね〜〜〜!!いや〜〜待ってましたぁぁぁ!

ふがーーーーっ!!ふんっ!ふんっ!←恐っ

「オネーサンは何も悪くない、全て俺が悪い」うううう(T_T)

何!この、この相手事ばかり考える榛名くんって!何!

主人公はためらいがちにも、それでも榛名くんを求めているのに、「貴方は悪くない」と言う。

えっぐ。。えっぐ。。優しい。。。(。´Д⊂)

もし私だったら、イノシシのように突進していくよーー。ドドドドドッーーーーーッ!!←だから恐いって
それでも「貴方は悪くない」、、と言ってくれるのかい?

言ってくれるのね・・・きっと彼なら。。。ズビィィィィ。。。

二番目でいいなんて・・・・切ないよ。
自分の感情を抑えて、愛した人の幸せだけを願うなんてそんな人実際にいるの?
榛名くんだけじゃないのか?

そして予想以上に榛名くん、テクニシャンでいらっしゃる。
もうオバサ・・・ちがっ・・・おねえさん腰フラフラっすよ。

宅配のアルバイトで鍛えられた、たくますぃぃ体にこりゃ参ったね。

そんな榛名くんの首に縄つけてもう離さないよわたしゃ。

住んでいるところが海辺の近く。
なんてロマンチックなのっ!!素敵だわ〜ん♪

実際はパソコンも出来なきゃ、ゲームも出来ないので私にゃ住めんけど。←台無し。。。

なんだか宅配のおにいさんとの不倫。。。だんなて、いかにもエロビデオにありそうな設定だけど←見たことあるんかいっ。
内容は全くそんなんじゃなくてよ。

そんでねー。やはりこりゃ不倫な話しだね。
婚姻届を出していないとはいえ、やはりなんだか苦しくて。

慎一郎との事うんぬんと言うのではないのよね。
亮くんの時は慎一郎との別れ話しが辛いと思ったけど、榛名くんに関しては彼優先になってて(笑)

いつ榛名くんとの楽しい生活が終わってしまうんだろーとビクビクしてた。
すっかり榛名くんにのめりこんでしまってたのね。。

そして私の一番のツボだったのは、、、チェロ

こりゃアロマリエさんの策略?だと思うけど、一見軽そうで派手な榛名くんが実はクラシックを、
しかもチェリストとしたところが憎いねーーー!すっかりその策略にはまりました(笑)

あそこでロックだったら、『あ〜やっぱりそういくのねー』と思ったけど、いきなりバッハだもの(爆)

このバッハ。確かエヴァンゲリオンのシンジ君も弾いていたような・・・まぁそんな事はどうでもいいか。

あん!!クラシックでピアノとギター、そしてチェロが好きぃぃぃ。
後で家にあるチェロのCDを探してみる。このバッハが入っていたはず。
これで余韻に浸れるぞな。

あーー、本当はもっと色んなこと書きたいんだけど切がないのでこの辺にしとく。

榛名くんに夢中♪

【神尾】

予想通りのキャラでやっぱりなーと。

手足れの美容師に翻弄されてしまう。。。あぐっ!

カッコいいよねー。あんな美容師さんがいたら。私なんかイチコロで翻弄されまくりだよ。

ところで・・・・
ちょっとこの神尾ストーリーはいまいちだったなぁ〜。
神尾との絡みが少なく感じてしまったわさ。←タブシーンの絡みの事じゃないよ
ただ、彼のマンションで弄ばれるばかりで、、、、印象がそればっか(笑)

もっと精神的なつながりを描いて欲しかったです。

神尾のマンションで電話の話しを聞いてしまうシーンが唯一彼の本質を少しだけ見せている
だけで、あとは何もなくて。

どうして神尾が主人公を好きになったのか分からない・・・
あれだけ弄んでおいて、最後には会えなくて辛かった・・・って(爆)
いつの間に神尾はあそこまで主人公に夢中になっていたのか?

主人公が好きになってしまうのは分かるけど、、、、

しかも神尾ストーリーなのに亮くんが出てきて、またまた悲しい本音を聞かされるし。
完全に頭は【神尾】に切り替わってますからね。
神尾さんは〜?って思ってしまった(笑)

神尾さんが絵的にすっごくカッコよかったから残念無念でございます。
仕草も、囁きも、脳ミソボーーーーンでよかったのに(T_T)

スチルが素敵なのよぅ(T◇T)/どれも大人の男って感じで♪

そして、声優さんの妖しい大人の話し方がいいね〜〜。
こんなキャラがぴったりなのよね、〇〇〇さん!!

【浅野】

な、な、なんですかこのストーリーはっ!!
昼メロのような展開に、ひょえーーーと悲鳴を上げたくなりました。。。←実際は昼メロ見たことないけど

これこそ、悲しい辛い切ない苦しいが揃った最高に辛いストーリーですな。
不倫の相手が旦那の親友なんて、これ以上最悪の事態がないっ!!つーくらいのお話しでして。

いや、これが悪い!と言うんでなくて、これはこれでいいんですけど・・・・
私的にはかなりきつかった。すぐ感情移入するからマジで苦しくなっちまったい。。

浅野さんとのベッドシーンのセリフかなり色っぽく感じましたねー。

「これからあなたを抱くのは僕じゃない」ですってぇぇぇ!!←んじゃーー貴方は誰なんだ!近所のオヤジかいっ?違うっ!

官能的なセリフ。ぐはっ!

それにしてもですな、、、あのスチルが・・・・が・・・・
主人公のケツが上がりすぎでは?あれはやりすぎというもんです(爆)

もう少し控えめでよろしいかと。。。ちょっとあれでは。。。。はっきり言って笑ってしまったし。

そう思いながらも、マジマジとスチルを見入ったけど。
ふげぇーーー!!この人かなり辛そうな体勢してるなーー。苦しそう〜〜〜!とか思いながら観察したりして(笑)

「昼も夜も、四六時中ずっと・・・・」

どひぇっ!浅野さんは柔らかな笑顔の下でいつもそんな事考えてたのかっ!
まさに羊の皮をかぶったですな。←素敵っ!

浅野さんも優しくて優しくて、こりゃ理想の旦那さまだな。いいな〜〜♪
主人公の気持ちもよく理解してくれるし素敵だし、言う事ないね!

浅野さんが今回の慎一郎の行動について説明をしていたシーンがありました。
私あれを聞いて、はっきり言って呆れました。

全ては主人公のため。奥さんのためのやっていた事だそうで。。。

呆れたというより、腹が立った!!絶対に私はこんな考えの人は好きにならないな!と思ったです。
いくら奥さんのためとは言え、不安にさせてはだめでしょ(T_T)

私ならフザケルナーーーー!!!と怒鳴りそうだ。

ああ、ここで慎一郎の批判してはだめだな。

盗聴器によって、一部始終を慎一郎に聞かれてしまったと知ったときなんだかドキドキしませんでした?
私はマジに、「やばっ!!もうだみだ(T◇T)/」と思ってしまった。
こりゃ痛い修羅場は必須項目ですなーーみたいな。

それとやっぱり一応結婚式も挙げて誓いを立てた慎一郎に浮気現場の生の声を聞かれたなんて
ちょっと可哀相と言うか、残酷すぎると思った。

修羅場の対決シーンにちょっと軽いめまいを感じたくらい。←大袈裟ですが。
声優さん2人が熱演していたので、うわーーーってマジにオロオロしたわ。

主人公(私)の変わりに浅野さんが慎一郎に心情を語ってくれた時は
心底嬉しかったけど。←どんだけ感情移入してるんじゃ

いやーーー。。。それにしてもやっぱり別れは辛いよ。辛すぎる。
気持ちは浅野さんに向いているとしても、この展開の別れはリアルすぎて落ち込みそうだった。

2人での話し合いでは、慎一郎も反省して誤ってたしね。ここでちょっとウルッとなった。
心臓がキュン!じゃなくてギューーて感じになったです。

慎一郎と決着がついてエントランスで待っててくれた浅野さんが愛おしくてたまらんねー。

慎一郎は可哀相だったけど、浅野さんだってきっと傷ついているんだよね。3人とも幸せになってくれい!


【慎一郎】

あーーーー。
はっきり言って、外見はカッコいいし、仕事は出来るし、金持ってそうだし、それなりに優しいし、素敵だけど・・・
考え方が好きじゃなかった(汗)

なのでプレイしてて、「なんだーーー!こんちくしょーーー!」ってなったし(爆)

第一カッコ付けすぎなのが気に食わん!
本音が聞けないなんて夫婦としてどうなんだ?
弱みは見せなくちゃやっぱり破綻するよね。続かないよそんな生活。

それに奥さんの想いに気がつかない、自分勝手の解釈で物事を進めていくのがそもそも間違ってる。
あれだけ怯えてるのに放置ってありえないでしょ!!!

郵便物が知らないうちに開封されていて、「ただのイタズラだよ」で納得する人いないからっ(爆)
しかも何日も続いているんだよー。

私は1日ですぐに警察に届けます。あの主人公もそのうちに慣れた。。みたいな事言ってたけど
普通なら慣れない!!だって黒いワゴンまで見張ってるんだよー。ありえないよー!

そこんとこずっとツコミながらゲームしてた。
まぁー、物語上そうしないとゲームにならないんで仕方ないのですが(笑)
警察に届けたらそこで話しが終わってしまうからな(爆)

と、、慎一郎に関しては愚痴ばっかで良い所ないのかーーーって話しですけどね、、、

外見はカッコいいし、仕事も出来るし、お金もってそうだし、それなりに優しいし、素敵です。←あれデジャブ?

だめだ。。。。こりゃ慎一郎が好きな人に申し訳ない話しになってる。。。。

あっ!!
声優さんはいい!!ウマい!!そりゃベテランさんなのでそうなんですけど、いい声していらっしゃる♪
常に冷静な慎一郎にぴったりでした。
それでいて、ちょっとはにかんだ困ったお芝居のセリフが絶妙で上手ですねー。

つくづく思いますが、声優さんて凄いですね。
声だけでこれだけ表現出来るなんて。

一番最後に慎一郎をやったわけですが、最初にやってたらどうだったのだろう?
もっと慎一郎に対して高い評価が出来たのかしら?

今となってはもうそれは知る由もないけど。

【鬼畜ルート】

はっは〜〜〜。そうきましたか。
寂しさと不安に支配され、全ての方々とお楽しみコースですね。
羨ましいような、きっと虚しいだろうなーーと思うような。

しかもそのほぼ全てを旦那に聞かれてしまうのよ。
あちゃーーーっ!
私ならその場で気を失って、記憶喪失だね。

慎一郎が壊れていく〜〜〜。どこまでも〜〜〜。

夜中にシャワー浴びながら「オェップ」しているシーンはかなり可哀相だったな。
そりゃそうだよね。
信じていた奥さんが裏切ってて、その現場を聞いちゃったんだから間違いなく壊れるよね(T_T)

それにしても今回は色々な玩具が登場しましたね。
シナリオ書く時には、やはりタブビデオなんか見て勉強するんでしょうかね?←そ、そ、そそそれとも実際持ってらっさる?

私も万が一シナリオ書く事があったら、猛勉強しなくちゃね!!←ってあるんかい!

【3Pルート】

かはっ!
来たーーーーーっ!!

慎一郎と浅野さんコンビ。

本編であまりにこの2人のバトルがかなり苦しかったので、本当はこのルートが一番安心していられるのかも。
もしかして、慎一郎と浅野さんの絡みまであるんじゃないかと心配したけど
流石にそれはなかったわね。

BL好きな方は、「チッ!」と舌打ちされたかもしれんが。

誰が受けで誰が攻めかはあえて言うまい。。。←このゲームはNLなので

しかし、この主人公凄いね〜。
慎&浅コンビを独り占めするなんて。スゲーーー!スゲーーー!!

一夫多妻→二夫一妻or 一妻多夫 どちらでもお好きなようにお呼び下さい。

実際は2人同じように愛するのって難しいと思う(絶対に贔屓があるよ)ので、私にゃムリだな。
んだが、どーーーしても2人選ばないと殺すと言われたら、私は榛名くんと浅野さんを選ぶかな。←ホイホイ選ぶくせに

いや。。まてよ。。。どっちも猛烈に優しいから違うタイプの方がいいのかな?

そう考えると優しい榛名くん(一番好き)と熱い亮くんかしら?

いやいや、どっちも若い子と言うのもつまらないから

榛名くんと弄ばれちゃう神尾さんかしら?

うーーーむ。

いっその事、榛名くん(必須)とホテルでセクハラされたオヤジとか?←死んでも嫌っ!!

実際そう考えると難しいもんだ。
さて貴方なら誰を選ぶでしょ〜か?

【究極の愛】

おふふふふふふ♪
やはりありましたね〜〜〜♪
このコメディタッチの最後のオマケ!!
今回は『爆笑!!』とまではいかなかったけれど、『クスッ』と笑わせて頂きました〜。

ただ、録音環境が悪いのか、なんなのか、音が・・・・
セリフがクリアに聞こえなかったのが残念でしたわ。

途中誤ってクリックボタンを押してしまい、最初から〜〜〜になってしまって苦笑い。
「あれ?彼女はどこへ行った?」と言うところでクリックボタンに手が触れてしまった(T_T)

もう一度初めから・・・・・
音が悪いからまた最初から聞くの辛い・・・・

まー、オマケなので仕方ないか。
でも嬉しいオマケでした。

戻る